トピックス

論文

家庭での省エネルギー行動に対する内発的動機付けの長期的な効果:実際のエネルギー使用量と自己申告による省エネ行動を用いた検討

本研究の目的は、家庭での長期的な省エネ行動と関連する要因を外発的・内発的動機付けの観点から検討することである。旭川市在住者69世帯が1年にわた... [続きを読む]
論文

住宅電力消費量の計測時間間隔による評価と活用に関する研究

民生家庭部門においても益々エネルギー消費の削減が求められる中、今後は供給側のみならず需要側における対策が重要である。デマンドサイドマネジメン... [続きを読む]
論文

家庭用高額省エネルギー機器導入の規定因の検討

家庭部門の省エネルギーにおいて、太陽光発電や高効率給湯器といった家庭用の高額な省エネルギー機器の普及促進が大きな課題なっているが、家庭でその... [続きを読む]
論文

世帯規模別建て方別世帯数の都道府県別将来推計とエネルギー消費に及ぼす影響

本研究は,世帯規模縮小に伴う建て方変化が民生家庭部門のエネルギー消費構造に及ぼす影響を明らかにするため,2035年における都道府県別世帯規模別の... [続きを読む]
論文

省エネルギー基準適合住宅における一次エネルギー消費の実態 その 2 用途別・機器別のエネルギー消費量

 本報では、温暖地における省エネルギー基準適合住宅を対象としたエネルギー消費の計測調査に関し、 既報(その1)に引き続き計測世帯の用途別・... [続きを読む]
論文

省エネルギー基準適合住宅における一次エネルギー消費の実態 : その1 調査方法と一次エネルギー消費の実態

平成25年10月に施行された住宅・建築物の省エネルギー基準では、住宅・建築物ともに外皮性能と一次エネルギー消費量を指標として建物全体の省エネルギ... [続きを読む]
論文

主任研究員 水谷傑が家電製品・照明の国際学会(EEDAL)に参加しました

 EEDAL(Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting)は、家電製品と照明のエネルギー高効率化を目的とした国際学会で、各国より毎... [続きを読む]

エネルギー・環境について考えること(グリーンフォーラム21「結果報告書(グリーンジャーナル)」 )

2030年に向けてのわが国のエネルギー基本政策目標が決まった。ここに至るまでかって無いほどの時間がかかったのは、一にかかって2011年3月11日の福島... [続きを読む]

住環境計画研究所

営業時間 9:30 – 17:30
TEL:03-3234-1177
お気軽にお問合せください