トピックス TOPICS

卒FITに向けた余剰電力の自家消費におけるヒートポンプ給湯機の有用性の評価について

一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター
株式会社住環境計画研究所

 2009年11月開始の「太陽光発電(PV)の余剰電力買取制度」(FIT)は、2019年11月以降に10年間の買取期間が順次終了し、卒FIT世帯が今後増加します。各世帯のPV余剰電力を自家消費することは、PVや風力発電等の再生可能エネルギー電源の主力化に向けて重要であるため、一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターと弊社は、卒FIT世帯における自家消費の拡大手段の一つであるヒートポンプ給湯機の有用性の評価結果について報告いたします。
 評価は有識者による「HP給湯機の有効活用検討会(委員長:東京大学 赤司泰義教授)」にて実施致しました。

〇戸建住宅シミュレーション結果

  • PV自家消費率 15%ポイント増加(44%→59%)
  • 省エネルギー効果 23%削減

〇国内へのHP給湯機普及による評価

  • PV自家消費量 66億kWhの増加
  • 省エネルギー効果 11.5万kL削減(原油換算)

 
 
 詳細については添付資料をご覧ください。

報道発表資料

報告書

関連資料

同じカテゴリの最新記事

令和5年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査の結果(速報値)が公表されました

環境省では、家庭部門の詳細なCO2排出実態等を把握し、地球温暖化対策の企画・立案に資する基礎資料を得ることを目的に、平成29年度(2017年度)から... [続きを読む]
お知らせ

EEDAL’24 国際会議の開催報告

2024年10月7日~10月9日にかけて、「12th International Conference on Energy Efficiency in Domestic Appliances and Lighting (EEDAL’24)」が北九州... [続きを読む]

Behavioral Patterns in Home Energy Reports: Seasonal and Regional Analysis in Japan’s Varied Climates

To reduce carbon emissions in the residential sector, it is important to promote energy-efficient behavior among consumers. Home Energy Repo... [続きを読む]

ナッジを活用したチラシによるデマンドバス利用促進実証

(1)目的 北海道では運輸部門の温室効果ガス排出量のうち自家用車を含む自動車からの排出が多くを占めており、公共交通... [続きを読む]
お知らせ コラム

EICネット「エコナビ」に弊社員のコラム#1が掲載されました。

一般財団法人環境イノベーション情報機構(EICネット)が運営するウェブサイト「... [続きを読む]

住環境計画研究所

営業時間 9:30 – 17:30
TEL:03-3234-1177
お気軽にお問合せください